りすのれんのきっちりやるブログ

悪鬼迷走ガルクレセ(タイトルにはなんの意味もありません)

なんだろう、突然更新するのやめてもらっていいですか?

 

 

タイトルに意味がないとは言ったけども。

迷走しているのは確かなのでここらへんでまた自分の足跡を振り返ろうと思います。

覚えている範囲で。

 

最新記事がソードシールド発売で途切れてますね。

 

あの後ストーリーを楽しみ、わかってはいましたがレートにもハマりました。

2020年序盤で一番大事な話は何といっても大学卒業ですね。なんだかんだ4年間働き続けたバイトをやめ、ずっと住み続けた福岡から離れ、環境ががっつり変わりました。

あともう一つ大きな出来事。

VTuber†にはまり始めました。

少し前まではどちらかというと馬鹿にする側だったと思うので自分でも驚きです。

 

社会人。

と、思いきや某アレで在宅。

解けたと思ったら研修の名目で田舎に行ったり田舎に行ったり。

 

田舎に住んでるときに前から欲しいって言ってたMT-09 TRACERを衝動買いしました。

2か月もせずに売りました。40万損しました。衝動買いの恐ろしさ。

 

2020年の後半はもうVにがっつりでしたね。とはいえ転々とさせられていたせいでまともなWi-Fi環境がなく常に流し見するような贅沢なことはできませんでした。

 

11月にみやかなさんのライブ配信を鑑賞したり、12月にプリシリーズのウィンターライブの配信を鑑賞したりしてました。最近のご時世でライブもなくなり、それに伴い熱も若干落ち着いてます。

そしてアイカツに関しては全く追うこともしなくなりました。

代わりにというわけではありませんが、今一番ハマってるといえるアニメがミュークルドリーミーですね。

とにかくおもろい。

 

本編の面白さでいえばプリチャンより圧倒的に笑えるなってお気持ち。

まぁ何年も続くコンテンツがずっと面白さ、テンポを保つのはとても難しいことなのはわかります。

ミュークルはテンポが絶妙だなって思ってるんですけど、それがずっと続くかというとちょっと不安。

プリパラだって1期はテンポすごかったけど最後までそれが保たれていたかというとうーんだし。

ずっと面白かったんでいいんですけど。

 

とりあえずミュークル2年目おめでとう。

これからもその面白さで僕の中の最前線を走り続けてくれ。

 

あとプリチャンも4年目決定ということで。

プリティーリズムシリーズ最長になりそうですね。

正直そこまで人気があるとは思ってませんでした。

 

わたしの中でのプリチャンの最大の魅力は楽曲だと思っています。

SUPER CUTIE SUPER GIRLも色褪せませんが、どの曲も一定以上のすきを提供してくれるのがすごい。

 

最近の楽曲でいえばだれもが口をそろえて言うでしょうがMery Mery Fantasiaですよね。

オシャレ。

キラッツは常に同じようなクオリティを出し続けるのに対してメルティックは常に越えてくるなって思います。

 

まあわたしはキラッツが好きなんですけど。

 

そういえば以前少しだけ紹介したプリチャン楽曲投稿なんですけど、なんだかんだ今でも続いてます。

コトバ・ブーケまで投稿しています。


コトバ・ブーケ フル 116話編集

 

おやくそくセンセーションもそろそろ編集に取り掛かれそうなのでこうご期待。

なんとチャンネル登録者が3000人目前。ありがとうございます。

 

プリチャンの力です。

収益化なんてもちろんできません。

 

この1年で唯一継続できて誇れることです。

 

いや、カラオケも継続してますね。技術の向上が伴っているかどうかはさておき。

 

 

 

 

で、1番の迷走ポイントなんですけど、

なんかりすのれんじゃないYouTubeチャンネルを始めました。

「なの」って名前でやってます。テキトーにつけました。

 

言い忘れてたけど割とずっとハマってるマリカ実況、ポケモン実況、ほかやりたいエーム配信、あとVの切り抜きもやってる雑多なチャンネルです。


【魔使マオ】コメントと遊ぶまちゅかい【切り抜き】

 

登録してあげてください。

わたしが喜びます。

 

ランクマは前シーズンは久しぶりに1度も潜ってません。

伝説環境に追いついてません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、いうことでいつものごとく心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き作りましたが。

 

今何を一番強く思うのかというと、アニメを見たりなろう小説を読んだりVを見たりとインプットするばかりでなくアウトプットを増やしたいということです。

動画編集もそのひとつ。

ゲームもアウトプットの1種ですが、それを配信するとよりアウトプットを実感できるかなと。

そしてこのブログもそのひとつだなってふと思ったので、できれば再開したいなって思ってます。

 

とはいえ4月からまた環境が一新されるのでどうなるかわかりません。

Twitterよりまとめる意識を高く持った記録媒体なので偉いから続けたい。続く自信がない。

 

それでは。