りすのれんのきっちりやるブログ

【PowerDirector】カラオケ風歌詞字幕の作り方【ワイプ】

検索じゃ見つけられなかったので備忘録がてら…

 


www.youtube.com

 

こんな感じです。

もっとこだわることもできるとは思いますが私はこれが精いっぱい…

 

 

大雑把なやり方(もともと嗜んでる人ならこれだけでわかるかも)

今回はマスクデザイナーという機能を使用します。

aviutlでいうクリッピングのようなものですかね。手順としては、

 

同じテキストを二つ重ねる。

歌う前、歌った後で違いが分かるように文字色や境界線色を変える。

歌った後テキストをマスクで隠し、歌うタイミングをマスクをずらしていく。

 

ざっと言うとこんな感じです。

 

手順⓪ 歌詞をつけたい動画を取り込む

基本中の基本ですが…

 

f:id:listenoren:20211027213050p:plain

「動画・画像・音楽」欄にドラッグアンドドロップなどで取り込めます。

私はオフボーカルにしたかったためInstバージョンも併せて取り込んでますね。

 

手順① 歌詞となるテキストを作成し、重ねる

f:id:listenoren:20211027213632p:plain

「テキストのみ」からテキストを選択し、タイムラインに持ってきます。

私はデフォルトですが、ここらへんは好みです。

 

f:id:listenoren:20211027214052p:plain

テキストをダブルクリック、もしくは左上の「ツール」から「タイトルデザイナー」を選択することで編集できるようになります。

左上で歌詞を入力します。長さや位置などは自分で調整しましょう。

 

そして境界線にチェックを入れます。

私のやり方では歌う前が黒ふち、歌った後が赤ふちになるようにしていますが、境界線なしで文字色だけを変えるなど変化前後のカスタマイズもお好みですね。

 

ちなみにほんとのカラオケでは文字色「白→赤」、境界線色「黒→白」で変化してます。

 

上で作成したテキストをタイムライン上でコピーし、同じフレームにペーストします。

変化後のテキストが変化前テキストの上に来るようにしなければなりません。

私のタイムラインは下に行けば行くほど動画上で手前に来るようになっているので変化後を下に置いています。

 

コピペした変化後のテキストの文字色、境界線など変化させる場所を編集します。

ここで位置などまでずらしちゃうと台無しなので触らないようにしましょう。

 

 

手順② マスクで変化後のテキストを隠す

f:id:listenoren:20211027222752g:plain

変化後テキストを選択し、左上の「ツール」から「マスクデザイナー」を開きます。

左の図形から四角の図形を選択します。

破線で囲まれた範囲だけ見えて、それ以外の範囲がマスク、つまり隠れるようになります。

破線の範囲をテキストの左側に来るようにし、完全に隠します。

曲が進むにつれて見える部分(選択範囲)が右に大きくなり徐々に見えてくるイメージです。

 

手順③ 曲のタイミングに合わせてマスク範囲を徐々にずらす

f:id:listenoren:20211027225835g:plain

キーフレームをタイミングに合わせて位置と拡大率に追加していき、フレームに合わせてマスク範囲を右に広げていきます。

こればっかりは実際に触ってみて理解してください笑

 

理想は一文字ごとにキーフレームを追加していくことですが、とても途方のない作業になりますので、各自のこだわり次第です。

 

 

この手順をすべての歌詞に対して行っていくと上記のような動画が完成します。